ピックアップ PICKUP
第72回九州経済同友会大会in鹿児島
2024年11月28日・29日に九州・沖縄8県の経済同友会の連合体である九州経済同友会の大会が「労働人口減少社会における企業と九州の発展戦略」をテーマに城山ホテル鹿児島で開催された。
1月7日大分経済同友会 新年例会・互礼会
1・29 事業部会共催行事「台湾セミナー」
2024/令和6年度 行事予定(12/18更新)
2・17 第40回西瀬戸経済同友会 交流懇談会
12月9日 12月例会・年末懇親会
お知らせ一覧を見る
10・31第27回大分・宮崎経済同友会 交流懇談会
11・26交通ネットワーク委員会<羽田イノベーションシティ視察>
11・22 産業創出委員会<講演会> ~九州電力の取組み~
11月21日 11月例会<講演会>
11・15 クリエイティブ大分委員会【宇宙ビジネス講演会】
10・19 第68回ゴルフ会 開催
8・20 新会員オリエンテーション・懇親会
5月18日 第67回ゴルフ会 開催
2024年4月 第36回全国経済同友会セミナー(福井大会)
大分県へ提言「若者の地元愛を育み大分への定着を」
大分県へ提言「創造立県の継承と発展に向けて」
大分経済同友会アピール『佐藤樹一郎 新大分県知事への期待』提出について
【提言】アフターコロナをみすえた大分県観光の再生に向けて
大分県へ提言「アフターコロナをみすえた大分県観光の再生に向けて」
【提言】大分県版クリエイティブ産業のさらなる振興に向けて
【レポート】企業リーダーによる地元愛職業講座 事業報告書
【視察報告】2017欧州視察報告書~食文化へ拡がる創造都市の裾野
【視察報告】鶴岡・山形視察報告書~食とアートの創造力を探る旅~
【視察報告】2015欧州視察 報告書~大分のクリエイティブな地方創生に向けて~
【視察報告】竹田アートカルチャー2014
【視察報告】スペイン・フランス アートとまちづくり視察報告書
【外部イベント】経営者・経営幹部のための若手人材採用力向上セミナー ※終了
【外部イベント】第29回フューチャーセッション ※終了
2・6【経済講演会】北川フラム氏講演会 ※終了
【外部イベント】脱炭素 経営セミナー(1月 大分市)※終了
【外部イベント】第6520回QCサークル全国大会(2月 別府市)※終了
【外部イベント】九州・四国広域交通ネットワークシンポジウム ※終了
11・8 大分県 長期総合計画説明会(地域未来特別委員会企画)
10・29 GX委員会<県内発電所視察>
2024年12月9日(月)
2024年11月28日(木)
2024年11月26日(火)
2024年11月22日(金)
2024年11月21日(木)
2024年11月15日(金)
2024年11月8日(金)
2024年10月29日(火)
2024年10月24日(木)
10月24日 10月例会<講演会>
2024年10月19日(土)
大分経済同友会は、大分の代表的な経済人が個人の資格で参加し、自らの企業や業界の利益にとらわれることなく、自由な活動の中でお互いに切磋琢磨するとともに、先見性のある提言を世に問うことにより、地域社会におけるオピニオンリーダーとしての役割を果たすことを目的としています。
返信には時間がかかる場合があります。お急ぎの際はお電話にてお問合せください。
メールフォーム
事務局へのご質問お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
097-538-1866
電話受付:平日9:00〜17:00
業種・規模に関係なくお申込できます。詳細は入会案内をご覧ください
入会案内
会員専用