観光・インバウンド委員会<トークイベント>ゲスト(株)ビームス 鈴木修司氏
日時
2021年/令和3年12月3日(金)
16:00~17:30
場所
レンブラントホテル大分
テーマ
「おおいたの新たな価値を創造する銘品のススメ!」
ゲスト
株式会社ビームス
ビームスジャパン ディレクター 鈴木修司氏
立命館アジア太平洋大学(APU) アジア太平洋学部
教授 ヴァファダーリ カゼム 氏
教授 四本 幸夫 氏
学生 3名
出席者:24名
*終了しました。
*観光・インバウンド委員会 飯倉里美委員長の進行によりフリートーク形式で行った。
観光・インバウンド委員会では、目標のひとつに「大分の良さを県民に再認識していただくこと」を掲げており、県民や旅行者にとって地域の魅力と感じられる「新たな価値の創造」を目指すとき新鮮な感性で地域を観察することが大切であると考え、今回のイベントを計画した。
鈴木修司氏は、著書『ビームスジャパン 銘品のススメ』で歩いて旅して出合った全国の銘品を紹介されている。
そこで、全国各地で「モノ」と「地域」にふれあった鈴木氏をお迎えし、独自の視点と感性で再発見した各地の魅力や「おおいた」の魅力をうかがい、新たな価値観で地域を見直すことについて学ぶ機会とした。
鈴木氏をメインゲストに、APUアジア太平洋大学のカゼム教授、四本教授と学生にも登壇いただき、大分の魅力を再発見することを目的に話をうかがった。
